ちょこっと情報網

テレビで紹介されたり、ネットで見つけた気になる商品やサービスを個人的主観で記事にしている、非常に守備範囲の狭い情報網です! 夢はマイルを貯めて海外旅行に行くこと。陸マイラーとしてマイルを貯める日々を過ごしている社会人でございます。

【トレたま】全方向ディスプレーで広告効果倍増!

f:id:yuwayuwach:20180703153158j:plain

7月2日に放送された、ワールドビジネスサテライトトレンドたまごで紹介されたのは、産業技術総合研究所が開発した、360度どこから見ても同じ映像が見られるディスプレイ「全方向ディスプレー」でした。

トレたまキャスターは片渕茜アナウンサー

出口という文字とキャラクターが円柱に1体表示されていて、カメラをぐるっと一周回しても、つねに正面向きで見えていました。

360度見える秘密はレンズの屈折
「全方向ディスプレー」は電気も使っていない完全なアナログディスプレイ。

では、どのようにして360度見えるのか?

その秘密は映像の前にある42本の透明の円柱の棒にありました。

この透明の棒、実は特殊レンズになっていて、レンズ効果の屈折を使って360度どこからでも見える仕組みになっています。

理科か科学の授業で聞いたようなワードですね。

中の仕組みは?
中の仕組みが気になりますよね。でも、現在特許出願中のため見ることができませんでした。

円柱に見えるキャラクターは1体なんですが、実は42体も描かれているとのこと。

予想外の答えにびっくりしてしまいましたが、42本の透明の棒と関係しているんでしょうね。

しかも、ボールペンほどのサイズのものでも360度見えることが可能になっています。

360度どこからでも見えるので、多くの人に見てもらいたい、広告や時刻表、掲示板、大型施設の避難経路のサインなどに有効だということでした。

「全方向ディスプレー」はお値段、発売日ともに未定です。

動画を見たらどんなものか一目瞭然です♪

 

産業技術総合研究所
公式サイト

 

ネットで見つけた気になる関連商品

一家に一台!3役こなすセンサーLEDライト

いざという緊急事態に非常灯の以外に、常夜足元灯、懐中電灯といった3つの機能を備えた「充電式センサーLEDライト Lui(ルイ) 」はいかがでしょうか?
電池不要の充電式なので、コンセントに挿し込むだけで明暗センサーが周囲の明るさを感知し、暗くなると自動的に点灯、明るくなると自動的に消灯します。
充電ホルダーからライトを外すと懐中電灯として利用可能。最大5時間連続点灯してくれるので、夜間のちょっとした見回りなどに重宝します。
停電など、電気の供給が遮断されると白色LED3灯が自動で点灯します。自動で明るく壁を照らすので、探しまわることなくたどり着け、しかもそのまま取り外して懐中電灯として使えます。