ちょこっと情報網

テレビで紹介されたり、ネットで見つけた気になる商品やサービスを個人的主観で記事にしている、非常に守備範囲の狭い情報網です! 夢はマイルを貯めて海外旅行に行くこと。陸マイラーとしてマイルを貯める日々を過ごしている社会人でございます。

【トレたま】がびょーんを使えば写真を傷つけずにキレイにディスプレイできる♪

f:id:yuwayuwach:20180302205729j:plain

2月26日に放送されたワールドビジネスサテライトトレたまで紹介されたのは、K-PLANという会社に勤めている方が開発したのかは、わかりませんが、個人で開発した写真を傷つけずに飾れるクリップ、がびょーんです。

一体どう使うのでしょうか?
使い方はとっても簡単で、定番の金色の画鋲をクリップにセットして壁などに刺すだけ。

その画鋲にくっつくようにマグネットがついたパーツで写真を挟めば写真を傷めずにディスプレイできちゃうんです。

ありそうでなかった、画期的な商品だと思いました。画鋲で写真を留めると穴が空くのはもちろん、画鋲がどんどん錆びてきて写真が汚れちゃいますし、それが無くなると思えば、非常に使い勝手にいい商品だと思います。

こちらのがびょーんは4個入りで518円。5月の発売を予定しています。

でも、がびょーんには難点が…。金属の画鋲しか使えず、そもそも画鋲の刺せないところでは役に立ちません。

がびょーん Q-TYPEは裏面に吸着シートが付いているので、ガラス面にも吸着します。
こちらは734円で、お店のディスプレイ用などを想定して作られたそうです。

f:id:yuwayuwach:20180302205746j:plain

通販を利用したい方はコチラからどーぞー
■がびょーん
公式サイト


ネットで見つけた関連グッズ
がびょーんは画鋲で壁に付けたり、貼り付けて写真を飾るグッズでしたが、壁に穴をあけずに飾りたいという人にはコクヨひっつき虫がオススメ。
少し重いものでも壁に穴をあけずにくっつけれるので、軽いものなら額装した写真も飾れちゃいますよ。

 

ネットで見つけた関連グッズ2
クリップで調べているとかわいくて便利なアイテムを発見!
デミクリップはインデックスとファイルが一度にできる優秀な商品なんです。
カラーも豊富で、クリップに直接どんなファイルなのか書き込めるので本当に超便利。油性ペンで書きこんでも消しゴムで消すことができるので繰り返す使えます!!

 

【トレたま】シェアコートを使えば意中の人と一気に急接近できる!?

f:id:yuwayuwach:20180301114254j:plain

2月23日放送のワールドビジネスサテライトトレたまで紹介されたのは、アドスインターナショナルが開発したカップル用の2人で着ることのできるシェアコートです。

こだわりは、背中の部分が黄金比率であること。確かにこれがズラリとならんでいても違和感なさそうだな、と思いました。

そして、中央はボタンで留めるようになっていて、その中央にはなにやらポケットのようなものが…。

実はこのポケットのような穴、服の中から手をだして、手を繋いだり腕を組んだりするもののようです。

私的には寒いんだから、服の中でそういうことはすればいいのに、とは思いましたけどね。

作るにいたった経緯は、開発者の方がイタリアにいたときに感じたことから着想を得たそうです。

イタリア人は手を繋いだり、ハグをしたり、非常に近くによるのが得意なので、このシェアコートをきっかけに、照れ屋や引っ込み思案な人が多い日本人にも、そういったことに慣れて親しんでいって欲しいという思いから開発に至ったとのことです。


ふたりで着ると結構めんどいんじゃない? てゆか、お手洗いに行くたびに脱ぐのが大変そう!とか思いもしましたが、確かに、照れくさくて手も握れない方や、一気に距離を詰めたい時、ラブラブな時期にはちょーどいいと思いました。

でも、買って持っていくとなったらなにかイヤらしいので、スタジアムでレンタルとかしてくれると使いたい人は多いんじゃないかと思います。

ちなみにこのシェアコート、1万2千円(税別)で発売されています。

スポーツ観戦用としてではなく、キャンプや、野外の天体観測、野外フェスなんかでも重宝しそうですよね。

■シェアコート
公式サイト

 

ネットで見つけた関連グッズ
スポーツ観戦や野外で活動するときに、寒さ対策って大事ですよね。でも、逆に夏になると大事なのが、紫外線対策や熱中症対策。
死に至る可能性もあるので、本当にしっかりしないといけません。
そんな時に役に立つのが、紫外線防止指数UPF45、紫外線遮蔽率97%。薄手なので軽くて風通しも抜群のフィールドアドベンチャーUVネックガードです。
興味のある方は、フィールドアドベンチャーUVネックガード通販をチェックしてみてください。

 

ネットで見つけた関連グッズ2
海やバーベキューで大活躍の便利なアイテムを発見しました。
それが、溶けない氷アイスキューブエコです。
冷蔵庫で冷やしてそのまま飲み物に入れて使うだけ、何度も使えるし、飲み物の味も薄まらないのもいいですよね。
ステンレス製なので、錆ないし、飲み物の味も変わりません。
プレゼントにも良さそうですよね。

【トレたま】京茶珈琲は本当に緑茶とコーヒーのいいとこどり商品なのか?

f:id:yuwayuwach:20180228144241j:plain

2月22日放送のワールドビジネスサテライトトレたまで紹介されたのは、エーゲルが開発した宇治茶とコーヒーをブレンドした新しい飲み物、京茶珈琲です。

一体どんな味がするのか?

トレたまアナウンサーの北村まあさアナウンサーが実際に飲んでみた感想は「んん~! 不思議~!」と驚いた様子でした。

「鼻に抜ける感じはコーヒーで、後味は緑茶…。不思議です! うまいこと融合してますね」とコメントしていました。
美味しい!って言葉がなかったので、私的にはどうなのかな?って思いました。

この京茶珈琲を提供してくれるのが、千葉県成田市にあるホテル日航成田。成田空港のすぐ近くにあるということもあって外国人観光客の利用が多く、海外の方にも、京都の新しい飲み物、新しいコーヒーとして広まっていけばいいという狙いがあるそう。

ちなみに、京都はお茶文化ってイメージがありますが、実はコーヒーの購入量が京都市が日本1位。

こういった統計もあってこの商品が開発されたそうです。

そして、こちらの京茶珈琲の料金は500円~。現在は4種類あって3月~4月からの販売になるそうです。

東急ハンズやロフトなどの一部店舗でも販売されます。

いれたての京茶珈琲は、コーヒーと緑茶の香りが交互にくるようないいとこどりの飲み物なんだそうです。

確かに新しいっちゃ新しいけど、なぜにわざわざ宇治茶とコーヒー?
そもそも別々に飲んだ方が美味しいんじゃない?って思いますよね。

大浜平太郎さんもしきり「美味しいの?」と北村まあさアナウンサーに聞いていましたが、答えは「美味しい」ですって。ま、そういうしかないかとは思いますが、機械があったらネタで試してみたいですね。

■エーゲル
公式サイト

 

ネットで見つけた関連グッズ
お茶もコーヒーもせっかくいれたなら、最後まで温かい状態で飲みたいですよね。
そんな時はTHERMOS(サーモス)の真空断熱マグがオススメです。
温かいものも冷たいものも本当に驚くくらい長時間キープしてくれます。
エコだしお手頃だし、ひとつあると便利ですよ。

【トレたま】Dock-kunで心臓マッサージを楽しく正しく実践できる

f:id:yuwayuwach:20180228120957j:plain

2月21日に放送された、ワールドビジネスサテライトトレたまで紹介されたのは、小中学生はもちろん、高校生、地域コミュニティで楽しく正しく修得できる教育教材として、東邦大学が開発したDock-kun(ドックン)です。

運転免許を持っている方やAEDの講習に行かれた方は、心臓マッサージの講習で上半身だけの人形を使った経験ありますよね。

でも、実際にちゃんとできているのか? といわれると、結構あいまいで、教官に言われたままやっていただけだったなぁ、なんて方も多いんじゃないでしょうか?

私も、いざ心臓マッサージをいまやってください、と言われても、とまどってしまう自信があります。

Dock-kunがどういうものかというと、うきわの中に心臓の役割を持つ空気入れのポンプが入っていて、そこからホースが伸びた先には、血液の代わりに水の入ったバケツが用

意された状態で説明されていました。
ホースは2本伸びていて、それぞれ静脈と動脈と見立ていて、押すと動脈側から水が送りだされ、離すと静脈側から水がポンプに吸い上げられていました。

なるほど! 心臓マッサージって血液を循環させているんだ! と生まれて初めて心臓マッサージの役割を知りました。

まさに心臓の役割が見える教材だと思いました。


1分間に2リットルを循環させるのがよい心臓マッサージなんだそうですが、Dock-kunを使えば、目で見て正しくできているのかがわかるというのはいいですよね。

こちらのは7,560円で発売中。小中学生や大人でも心臓マッサージの理解が深まる教材だと思いました。

東邦大学HPのプレスリリースに記事が掲載されています。

東邦大学
公式ホームページ

 

ネットで見つけた関連グッズ
子どものためになる教材ということで、2020年には必修科目になるプログラミングを学べる教材を探してみました。
そこで気になったのが、スマホのアプリでプログラミングを入力できる、スフィロスパークプラスです。
世界中の学校で選ばれているプログラミング教材で、傷がつきにくく、防水性のあるロボット制御ボールです。
ワールドビジネスサテライトでも紹介されていました。

 スフィロスパークプラスより価格が3分の1ほどのスフィロミニもあります。

 さらに、スターウォーズに登場するBB8のキャラクターのプログラミングできるおもちゃも発見しました。コレかわいい♪

【トレたま】たこ焼きロボットで人権費を大幅削減できる!

f:id:yuwayuwach:20180227213007j:plain

2月20日放送のワールドビジネスサテライトトレたまで紹介されたのは、コネクテッドロボティクスが開発している油をひくところから焼き上がりまで、ボタンひとつでオッケーのたこ焼きロボットです。

私もたこ焼きは家で作るので思うのですが、ひっくり返すときって結構複雑な動きをするから、人の手じゃないとうまくできなそうってイメージがありますよね。

でも、このたこ焼きロボットはアームでピックを使い、振動させることによって器用にひっくり返すだけでなく、真ん丸な形に仕上げてくれます。

アームにカメラが内臓されていて、AIが焼き上がりを判断しているそうです。
すごいぞAI!
12分ほどで焼き上がり、皿に盛るまで全自動なのは驚きでした。

価格は700万~800万円を予定していて、2020年までに100台の販売を目指しているそうです。

価格はやはり高いと思われがちですが、1人アルバイトを入れたと考えると、年間約300万円以上の人件費がかかるので、たこ焼きロボットを導入しても、2年間で元がとれるという計算になるそうです。

さらには、休憩もなく働いてくれるし、まかないも交通費もいらないから、費用対効果はもっとあるかもしれませんね。

■コネクテッドロボティクス
公式サイト

 

ネットで見つけた関連グッズ
たこ焼きを家で作るとき、生地がうまく注げない!ってことないです? 私は軽量カップを使っていたのですが、量もそうですが、狙いもうまいこといかないんですよね。

そこで見つけたのがコレです!

キレイに生地を注げるだけでなく、材料を入れてかくはんまでできるスグレモノなんです!!

泡立て器を使って必死に泡立てて、注ぐための器に移す必要がないので洗い物も減っていいこと尽くしの便利アイテムですよ。

値段のお手頃だし、富士商の粉つぎ名人を是非一度試してみてはいかがでしょ!