ちょこっと情報網

テレビで紹介されたり、ネットで見つけた気になる商品やサービスを個人的主観で記事にしている、非常に守備範囲の狭い情報網です! 夢はマイルを貯めて海外旅行に行くこと。陸マイラーとしてマイルを貯める日々を過ごしている社会人でございます。

【トレたま】マグフラップはわずらわしさから解放されるクリップボード

f:id:yuwayuwach:20180501000608j:plain

4月26日に放送された、ワールドビジネスサテライトトレたまで紹介されたのは、キングジムが開発した、磁石の力で書類をめくった書類を固定できるクリップボードのマグフラップでした。

トレたまキャスターは北村まあさアナウンサー

「今日は仕事に欠かせない資料や書類をガチッと固定することで作業をスムーズにすることができるトレたまです」と紹介されていました。

今回はトレたま常連さんのキングジム

キングジムといえば、オフィス文具のメーカーで、トレたま常連さんなので、文具好きのわたしとしてはすごくワクワクして見てしまいました。

クリップボードに挟んだ書類って、めくった時にバラバラになったり、戻ってきたりしてストレスになることありますよね。

そんな悩みを解決してくれるのがこのマグフラップなんです。

クリップボードのあのわずらわしから解放

ボードの裏に磁石で留めれるフタが付いていて、めくった書類をこの部分に挟むことができるので、書類をしっかり挟んで戻ってくるわずらわしさがまったくありません。

しかも、紙を留めるクリップ部分も紙全面を留めてくれるうえに、下部分にもフタがあるので、紙が風でめくれたりバラバラしたりすることがありません。

あ、コレ便利!って思っちゃいました。

さすがキングジム

今までは、100均で安いクリップボードを買っていましたが、マグフラップが発売されたら買おうかなって思いました。

磁石がついているので、スチール棚や、ロッカー、冷蔵庫にもそのままくっついてくれるのも何かと便利そうですよね。


マグフラップのお値段は880円。5月18日の発売を予定しています。

キングジム
公式サイト

【トレたま】お風呂deサウナ傘で体の芯からポッカポカ

f:id:yuwayuwach:20180429133812j:plain

4月25日に放送された、ワールドビジネスサテライトトレたまで紹介されたのは、ギークルジャパンが開発した、湯船でサウナ体験ができる、お風呂deサウナ傘でした。

トレたまキャスターは北村まあさアナウンサー

「傘を使ったトレたまです。形は変わっているんですが、使い方には納得です」と紹介されていました。

閉じた状態は普通のビニール傘なんですが、傘がひっくり返ったような状態に広がります。そして、湯船に浸かった状態で、体を覆うようにして、簡易サウナのできあがり♪

簡易式でも効果は抜群!?

しばらくすると、傘がくもりだして、熱がこもってきて、ジワジワと汗がでてくると、実際に体験した北村まあさアナウンサーは言っていましたが、確かに汗だく状態でした。

北村まあさアナウンサーは、普段あまり顔に汗をかかないそうなですが、顔中びっしょりでした。

浴槽のヘリに置いて使うタイプなので、半身浴派の人には向かないかもですね。

でも、サウナで汗を出すと二日酔いもスッキリするなんてよく聞きますし、サウナ効果が本物なら欲しいかもです。

そんなにお高くないから、お試し感覚、ネタとして買ってみて当たりならいいなって感じですね。

慎重な方なら、レビューやクチコミを見て購入を考えた方がいいと思います。

ちなみにお風呂deサウナ傘は、クラウドファンディングサイト「マクアケ」で支援者募集中!!

お値段は1,850円。5月の発売を予定しています。

ギークルジャパン
公式サイト

 

ネットで見つけた気になる関連商品

お風呂でながらダイエット♪

お風呂deサウナ傘は覆うタイプでしたが、服のように着てしまうお風呂用のサウナスーツを発見しました。
楽天での評価は3.65
お風呂に入りながら、デトックスにダイエットができるとあって人気です。冷え性にもいいそうです。
干す場所を選びそうですがw、これで痩せるならいいかも♪

【トレたま】MeURALならルーブル美術館超えの作品を鑑賞できる

f:id:yuwayuwach:20180428221740j:plain

4月24日に放送された、ワールドビジネスサテライトトレたまで紹介されたのは、ドリームチームが開発した、会費を支払うことで3万点以上の絵画を見ることのできるモニター、MeURAL(ミューラル)です。

トレたまキャスターは片渕茜アナウンサー

「ただ絵を見ているだけで、芸術家を育てるというトレたまなんです」と紹介されていました。

今回紹介されたトレンドたまごのMeURALは、3万点以上の絵画やイラストを、手を振るだけで切り替えて楽しむことができるモニターでした。

モナ・リザゴッホといった有名画家の絵はもちろん、現代のアーティストの絵画やイラストも見ることができます。

年会費が必要になるんですが、その6割が現代アーティストへの報酬になっていて、利用することで芸術家を育てることにつながるんです。

なるほどー。よくできた仕組みだと思いました。

実はこのMeURALは、現代アーティストを支援するためにできたものなんだそうです。

個人宅、飲食店なんかはもちろん、学校やオフィスにもよさそうですよね。

アーティストとしても、これによって自分の作品が人の目に触れる機会が増えると思うので、本当にいい商品だと思いました。

ルーブル美術館でも常設展示数は2万6000点ほどなのでMeURALなら美術館を上回る数の作品を見ることができます。

モニター本体のお値段は9万9,000円(税抜)から。年会費は4,800円になっています。


■MeURAL
公式サイト

【トレたま】KASATEBURA-LIGHTは一石二鳥の傘ホルダー

f:id:yuwayuwach:20180427223119j:plain

4月23日に放送された、ワールドビジネスサテライトトレたまで紹介されたのは、株式会社ヴェリーが開発した、かばんにとりつけることのできる傘ホルダー、KASATEBURA-LIGHTでした。

トレたまキャスターは片渕茜アナウンサー

「これからの季節、持ち歩くことの増える傘。そのわずらわしさを解消するかもしれまん」と紹介されていました。

使い方はとっても簡単で手提げカバンの取手部分にホルダーの穴を通すだけ。

これだけで、傘を持つわずらわしさから解消されるんです。

傘自体のベルトを締めなくても使えるのもとっても便利♪

ホルダーが水を通さないので、カバンが濡れないのもうれしいですよね。

カバンから飛び出した傘や手に持って振られた傘は、時には周りの人を危険な目にあわせています。

階段で前の人の持つ傘が目の前に迫ってきたり、振りながら歩いている人の傘が接触したり、あなたの傘が、知らず知らずのうちに周りの人を危険な目にあわしてしまっているかもしれません。

危険も防止できる上に片手が空くのでスマホ操作もできちゃう、一石二鳥の傘ホルダーなんです。

傘の持ち方に気をつかう何気ないやさしさなんかに女子はキュンキュンしがち。

少なくとも私は周りに気遣いができる男性って素敵だと思うので、このアイテムはサラリーマンに使っていただきたいと思います。

KASATEBURA-LIGHTのお値段は2,095円。6月の発売を予定しています。

子どもの目を着く事故や、人にあたったり車に当たったりする事故も多いので、KASATEBURA-LIGHTを使って欲しいですね。

■株式会社ヴェリー
公式サイト

 

ネットで見つけた気になる関連商品

突然の雨から靴を守るレインシューズカバー

雨の日で一番嫌なのが靴が濡れちゃうこと。
中まで雨がしみて、足がぐちゅぐちゅになると最悪ですよね。

そんな雨や汚れから大切な靴を守ってくれるレインシューズカバーです。

表面はPVC防水素材、靴底はラバー製で防滑の機能とギザギザが付いていて、ツルツルした場所でも滑りにくい使用になっています。

男性用のレインシューズってあんまりないし、普通のローカットくらいしかないので、これは便利だと思いますよ。

【トレたま】サカナイフなら小学生でも魚がキレイにさばけます!

f:id:yuwayuwach:20180426111820j:plain

4月20日に放送された、ワールドビジネスサテライトトレたまで紹介されたのは、TAPPが開発した誰でも板前級の腕前になれる、サカナイフでした。

トレたまキャスターは北村まあさアナウンサー

「魚を自分でおろすのってなかなか難しいですよね。今日は誰でも簡単に魚がさばけるというトレたまです」と紹介されていました。

誰でも簡単に魚がさばけるナイフってどんなに画期的な仕組みがあるんだろ? 

普段魚は、切り身しか買わないので、すっごく気になりました。

のさばき方を伝授
まず、魚のさばき方を知らないと、このナイフを有効に使えません。

番組では、魚をさばく順序と、ナイフの機能を使いながら紹介されていました。

私もさばき方はよく知らなかったので、覚えておくといいと思います。

さばく手順:その1
まずはウロコ取り専用の部分で、ウロコをとります。普通はウロコが飛び散りがちですが、サカナイフは取れたウロコがナイフにくっつくので掃除が楽ちんそうでした。

さばく手順:その2
背筋に切込み線を入れるフック状の刃を使って頭の付け根から尻尾まで切込み線を入れます。

さばく手順:その3
ギザギザの刃の部分で頭を落とします。包丁では大変そうでしたが、サカナイフでは、いとも簡単にできていました。

さばく手順:その4
最後はR状の刃の部分を使って、切込み線から骨に沿って骨と身を切り離していきます。


サカナイフは多機能ナイフ
このナイフを使うと、しっかりとやり方を教えると小学校高学年くらいの子供でもキレイに魚をさばけるそうです。
しかも、小さい魚から1.5mくらいの大きな魚にも対応しているというから驚きです。

最近は健康に和食ブームで魚料理が見直されているだけに、家庭に一本あれば、魚料理の楽しみが広がりそうですね。

サカナイフの価格は1万5,098円。シャープナーも付いて現在発売中です。
1万円くらいになったらうれしいのになってのが感想です。でも、さばける魚のサイズの幅を考えたら妥当ですかね。
普通なら3本くらい包丁いりそうですもんね。

■TAPP Craft
公式サイト

 

ネットで見つけた気になる商品

 コレ一本でどんなナットやフックにも対応

万能つながりということで発見したのが、大人気の万能ソケットです。
回したいナットやボルトを本体に挿し込むだけで、11から32mmまでなら自動で形状を合わせてくれるので、ソケットを交換する手間が大幅に節約できるスグレモノですよ!!
サイズに合わせて交換するのって面倒だし、収納でも場所をとるから非常に便利ですよね。